コスパ最高!イオンのトリュフチョコはベルギーの本格派

仕事が立て込んでくるとどうしても甘いものが欲しくなりますが、最近イオン系のスーパーで発見したトリュフチョコがコスパ最高で、どこに出しても間違いないことが判明しました。

コスパ最高!イオンのトリュフチョコはベルギーの本格派
コスパ最高!イオンのトリュフチョコはベルギーの本格派

こちらもどうぞ
【成城石井】自分へのご褒美に成城石井オリジナルグイヨファンタジートリュフをどうぞ
トップバリュのチョコタブレットで一週間を豊かに

イオン系のスーパーといえども品揃えが豊富なところや立地によっては、有名ブランドのチョコレートが置いてあります。今回発見したトリュフチョコもそういったものかと思っていました。割とシンプルなパッケージには確かに原産国として「ベルギー」と記されています。

それほどお金をかけていない風なパッケージ
それほどお金をかけていない風なパッケージ

不勉強で申し訳ないのですが、パッケージのGORVERNOR’Sがどういったブランドなのかわかりません。詳しい方、教えてください。

そして輸入者には間違いなく「イオンリテール」とあります。

原材料が必要最低限なのもいいですね
原材料が必要最低限なのもいいですね

イオンは何年か前から製造者責任を強く押し出すブランディングをしているため、製造者などに「イオン」と記していますが、このトリュフチョコもそのブランディングの一環でしょうか。

これだけ見たらどこの高級品かと思ってしまいますね
これだけ見たらどこの高級品かと思ってしまいますね

箱を開封し袋から取り出してみると、立派なトリュフチョコが出てきます。

これ、本当においしくて、何も知らずに食べると高級品をいただいたかのようなありがたい気持ちになるはずです。実際、残業中の社員数名に配ってみたところ、元気と活気に満ちあふれる…は言い過ぎですが、過大評価ともとれる賛辞をいただきました。

チョコ好きにも大満足。どこに出しても間違いないトリュフチョコですが、なんと500円でお釣りがきます。

買った本人もまさかイオンでこのクオリティとは⁉と驚いた、トリュフチョコでした。

イオン トリュフチョコ ココア
イオン トリュフチョコ ココア

イオン トリュフチョコ ココア

こちらもどうぞ
【成城石井】自分へのご褒美に成城石井オリジナルグイヨファンタジートリュフをどうぞ
トップバリュのチョコタブレットで一週間を豊かに

広告