考えることで賢くなるんだと信じています。 至高を志向して思考したことを試行するわけです。 政治、経済のほか、世の中の仕組みを考えます。

考えてみた

No Image

宝塚歌劇花組公演の「二人だけの戦場」を観劇してきました。架空の国が舞台になるとどうしてもいろいろと考えてしまう癖があります。
なお、この記事には多くのネタバレがありますので、純粋にストーリーを楽しみたい方は観劇後に読むことをお ...

Thumbnail of post image 166

考えてみた,日本史

内閣総理大臣にまつわる数字を集めてみました。

画面左下端に少しだけ見えるのが義展不動尊

行ってみた,日本史

南千住にある回向院と延命寺はかつて小塚原刑場の跡地であり、解体新書ゆかりの地でもあります。 ...

Thumbnail of post image 165

三国志

劉備らの活躍で呂布を退け、勢いに乗った反董卓の諸侯だったが、汜水関と虎牢関で足止めされてい ...

Thumbnail of post image 162

行ってみた,日本史

西の西成、東の山谷といえば日本を代表するドヤ街として有名でしたが、今はどちらも雰囲気が変わ ...

Thumbnail of post image 102

考えてみた

「令和」についての諸々です。

Thumbnail of post image 197

三国志

曹操の残酷な行いに失望し寝ているところを殺そうとした陳宮は、思うところあって曹操を見逃した ...

Thumbnail of post image 056

行ってみた,考えてみた

かつて京街道にあった桜新地を歩いてみて「文化財に!」などと言ってみたものの、他の地域で遊郭 ...

Thumbnail of post image 012

行ってみた,日本史

宝塚歌劇花組公演の「MESSIAH/Beautiful Garden」を観てきました。島原 ...

広告

Thumbnail of post image 033

日本史

「村田」という姓のいわれについて紹介されていました。その説を聞いて、江戸時代の長屋でよくあ ...

Thumbnail of post image 146

考えてみた

現在、様々な業種に口コミサイトがあり、来店や購入の参考にされている方も多い。「食べログ」は ...

Thumbnail of post image 021

考えてみた

今、ププッと熱い絵本があります。連休中にNHKでアニメが放送されたことで話題沸騰中(のはず ...

Thumbnail of post image 048

日本史,行ってみた

枚方市はかつての京街道周辺を歴史地区として売っていきたいようですが、その京街道にあった桜新 ...