リストレストを試すならダイソーのジェルリストレストを
まさかダイソーにこんなにいいリストレストがあるなんて!200円なら失敗してもそれほど痛くないし。

リストレストを試すならダイソーのジェルリストレストを
特殊な条件のせいでハードルが上がる
今年に入って議事録作成が業務に追加されたので、これまで以上にキーボードを叩くことになりました。そして叩けば叩くほど、手首が痛くなるのでいいリストレストがないかと探していました。
痛くなるのは左手なので、左手が置けることはもちろんです。問題は右にREAL FORCE、左にBarocco MD650Lの左半分を置いているという特殊な条件。これのせいでちょうどよいサイズがなかなかない。半分あきらめかけていました。
たまたま寄ったダイソーにジェルリストレストが!

穴が開いているので感触の確認ができる
そんな中、たまたま寄ったダイソーでリストレストを発見。1個から買えるし200円。パッケージに小さい穴が空いていて、ちょっと触れます。
思わず買って翌日から使ってますが、なかなかいいんです!

なかなかピッタリする滑り止め加工
キーボードはこだわってて分割のを使ってる人で、リストレストを探しているなら一度試してほしいです。

社内で「キーボードの変態」と言われる配置
僕は常に手を置いていると言っても過言ではないですね。離したくないからGoogle chromeのショートカットキーを登録する拡張機能を入れました。マウスに手をやらずにブラウジングできて仕事がはかどります。

ジェルリストレスト(ダイソー) 200円(税抜)
ジェルリストレスト 200円(税抜)
こちらもどうぞ
・【自転車】空気を入れてもすぐ抜ける?虫ゴム交換で5分で復活するかも
・だし巻きたまごは ダイソーの「レンジで簡単!!だし巻きたまご」で驚きの出来ばえ!