はめ込み画像(モックアップ)が簡単に作れるmockDrop
このブログでもたまに使っているのですが、はめ込み画像があるとそれなりに見えます。
https://pecorino-h.net/pixlreditor/
これもはめ込み画像です。
作るのが難しそうに思えますが、今はいろいろなサービスが出てます。
その中でもMac、i-pad、i-phoneなどのはめ込み画像がクリックだけでできるのがmockDropです。

はめ込み画像(モックアップ)が簡単に作れるmockDrop
上のようなはめ込み画像を作ってみます。
顔が縦に伸びていますが、気にしないでください。
まずは画面にはめ込む画像を用意します。
ここでは僕がアイコンに使っている画像です。
用意ができたらmockDropに行きます。
かなりの画像の種類がありますが、とりあえず今回はこれ(赤枠)です。

はめ込み画像(モックアップ)が簡単に作れるmockDrop
クリックすると大きくなります。

はめ込み画像(モックアップ)が簡単に作れるmockDrop
写真のi-phoneの画面(赤丸)に矢印を持って行くと青く色が変わります。
この青の部分をクリックするとはめ込む画像を選べます。
用意した画像を選びましょう。

はめ込み画像(モックアップ)が簡単に作れるmockDrop
すると、画像がはめ込まれます。

はめ込み画像(モックアップ)が簡単に作れるmockDrop
あとは下の「Download」をクリックして保存します。
これで出来上がり。
簡単過ぎて涙が出ます。
ぜひお試しください。