成城石井のプレミアムチーズケーキは定番たる風格です
いつも新鮮な驚きと感動を与えてくれる成城石井。今回いただいたのは定番で一番人気のプレミアムチーズケーキ。定番たる風格にあふれていました。

プレミアムチーズケーキは1年に42万本も売れているとか。信じられません。
いやはや持っただけで、ただ者ではないずっしり感。開封すると、とてもチーズケーキには見えません。

断面を見ると3層になっていることがわかります。上から1層目はシュトロイゼル、2層目にスライスアーモンドとレーズンが入ったチーズケーキ、3層目の土台・きび糖のスポンジまで手を抜いていません。
なんでも工程が複雑なために、ひとつずつ手作りしているとか。なるほどそう考えるとコストパフォーマンスはとても良いですね。
1層目のシュトロイゼルとはドイツ発祥のお菓子で、ドイツ語では「そぼろ」という意味。小麦粉、バター、砂糖を混ぜて、ナッツ類を入れたそぼろ状の生地を焼き上げた、ホロホロ感がたまらないお菓子だそうです。文字を見るだけでおいしそう。
きび糖は、サトウキビ原料のまろやかな砂糖。精製途中の砂糖液を煮詰めて作るそうで、黒砂糖とグラニュー糖の中間にあたる砂糖です。絶妙なバランスに到達するまでに何度も試行錯誤を重ねたこだわりの砂糖(参考:調味料の百科事典)だそうです。
チーズケーキは贅沢に使ったスライスアーモンドとレーズンで全く飽きさせません。どこまでも気が抜けないのに、おいしすぎて力が抜けます。


しかも箱の端を開くと、かんたんに取り出せるようになります。あとは切り分けるだけでチーズケーキパーティです。こんなところにも配慮があるとは、なんと嬉しい設計思想でしょうか。

成城石井自家製 プレミアムチーズケーキ 821円(税込)
こちらもどうぞ
今すぐ食べたくなってしまった方はこちら
[amazonjs asin="B004UOOAHG" locale="JP" tmpl="Small" title="成城石井自家製 プレミアムチーズケーキ 1本"]