【スモーク醤油】成城石井が起こすしょうゆ革命を味わう【薫紫】

2017年3月10日

日本人に最も親しみのある調味料、しょうゆ。成城石井で見つけた常識を覆すしょうゆを見つけました。これぞしょうゆ革命です。

【スモーク醤油】成城石井が起こすしょうゆ革命を味わう【薫紫】
【スモーク醤油】成城石井が起こすしょうゆ革命を味わう【薫紫】

 

ご存知かもしれませんが、あらためてしょうゆとは何かをみてみましょう。

調べてみるとアジア地域には様々なしょうゆがあるようですが、日本のしょうゆは独自の発展を遂げて今に至ります。

原料は大豆、小麦、塩。そこに麹菌やら酵母やらで発酵させたもの。この過程がかなり複雑らしいです。

調味料の「さしすせそ」の「せ(せうゆ=しょうゆ)」にあたります。ちなみに「し」は塩です、念のため。

そのまま使うだけでなく出汁やタレの素にもなり、まさに「つけ、かけ、煮、炊き」で使われる、万能調味料の名をほしいままにする存在、といっては言いすぎでしょうか。

そんな万能調味料であるしょうゆをスモークしてしまうメーカーがあるとは驚きです。

・薫紫

【スモーク醤油】成城石井が起こすしょうゆ革命を味わう【薫紫】
【スモーク醤油】成城石井が起こすしょうゆ革命を味わう【薫紫】

国産の大豆と小麦を使用して造り上げた当社の天然醸造醤油をゆっくりとスモークしました。醤油のうま味を活しつつ、燻製の薫りをしっかり侵み込ませています。わずか一滴でいつもと違う料理の風味がお楽しみいただけます。特にオリーブオイルと好相性です。

何たることでしょう。しょうゆでありながらオリーブオイルとの相性がいいとは。

実際に試してみましたが、やはりネット上でも大いに話題になっているようですが、卵、特にたまごかけご飯との相性が良さそうです。

反対に豆腐は良さが活かしきれないような気がします。普通のしょうゆより間違いなくおいしいのですが。

ネーミングの通り、香りがすごく良いです。ただ紫というより、もはや黒。とりあえず試してみるのがいちばん。しょうゆの革命がここにあります。

薫紫 646円(税込)

驚き 成城石井の杏仁豆腐はキラキラすぎて中華料理店泣かせ

驚き 成城石井のコーヒーゼリーには驚きがありました

定番 成城石井のプレミアムチーズケーキは定番たる風格です

広告