枚方T-SITEのgramでプレミアムパンケーキを食べてきた

結構前から流行りになってて、今や定番と化しているパンケーキ。
国内3カ所目のT-SITE枚方に行ったので、gramでプレミアムパンケーキを食べてきました。

gramのプレミアムパンケーキ
gramのプレミアムパンケーキ

枚方T-SITE

京阪電車枚方市駅の駅前、もともとは近鉄百貨店だったところにできたTSUTAYAの旗艦ビル。
外観からして大阪の端、ある意味辺境とは思えない佇まい。
ものすごい違和感で現れるのが枚方T-SITEです。

枚方T-SITE
枚方T-SITE

代官山とか湘南がどんなものか知らないんですが、違和感しかないです。
ちなみに「枚方」は「ひらかた」と読みます。
難読地名として有名ですが、個人的には鈴鹿の山を越えると読めない人が急に増えます。

今はひらパーことひらかたパークが有名です。

枚方T-SITE
枚方T-SITE

中からはこんな感じ。
窓ばっかりなのに、いまいち採光がよろしくない気がします。

TSUTAYAの創業者が枚方出身らしく、力を入れた結果なんでしょう。
力が入りまくって、中はごちゃごちゃ感が否めません。
ただよく考えてみると、枚方というか大阪にはこれぐらいがちょうどいいような気がします。
あくまで個人の感想です。

スターバックスコーヒー枚方蔦屋書店
スターバックスコーヒー枚方蔦屋書店

駅から続く歩道橋から入ると3F。
すぐにスターバックスコーヒーがあります。

スターバックスコーヒー枚方蔦屋書店
スターバックスコーヒー枚方蔦屋書店

さすがに飲食店には持ち込めませんが、蔦屋書店内ならどこでも飲めます。
そして購入前の本も読めます。

gramのプレミアムパンケーキ

gram枚方T-SITE店
gram枚方T-SITE店

gram枚方T-SITE店はT-SITEの1階にあります。
プレミアムパンケーキは数量限定な上に時間も決まっています。
おそらくですが、店舗ごとに運用が違っている気がしますので、提供時間は店頭で確認すると良いかも。

チリビーンズのパンケーキ

チリビーンズのパンケーキ gram
チリビーンズのパンケーキ gram

記憶にある限り初めてのパンケーキを食べに行ったときです。
あろうことか、チリビーンズのパンケーキを注文するという冒険をしました。
今思えば、なぜ数ある中から辛いパンケーキを頼んだのか、謎に満ちています。

もちろんおいしくいただきました。

ミックスフルーツとチョコレートのパンケーキ

ミックスフルーツとチョコレートのパンケーキ gram
ミックスフルーツとチョコレートのパンケーキ gram

一緒に行った子供の分の残りをちょいといただいたので、甘いのも食べました。
やっぱりパンケーキは甘いのが良いと思います。
甘いモノ好きなので。

プレミアムパンケーキ

数量限定 プレミアムパンケーキ gram
数量限定 プレミアムパンケーキ gram

あらためて、数量限定のプレミアムパンケーキです。
やはり3段もあると壮観ですね。
バター、シロップ、生クリームと用意されているので、それなりにパターンは味わえます。

それにしてもここまでパンケーキだと、もうしばらくはパンケーキはいらない…、
と思ったんですが、夏季限定のおいしそうなのもあるので、T-SITEに行ったときには立ち寄りたいですね。
予定はないですが。

食べている途中の写真は、食欲をそがれることになるであろう可能性が高いので割愛しました。
ちなみにgramはT-SITE以外にも割りといっぱいあります。

広告